7年ぶりぐらいに新刊が出たらしい。
こんな機会はまたとないので、祝!新刊としまして「アルスラーン戦記」+サッカーでいきたいと思います。

アルスラーン戦記は、田中芳樹の異世界戦記ものです。
wikipedia:「アルスラーン戦記」

■基本ルール
・アルスラーンの十六翼将でチームをつくる。

※注意。もちろんネタばれありまくりまクリスティ(永遠に言い続けよう)です。



2パターンつくりました(富永一郎)
祝!新刊ですが、このフォーメーションつくったのは1年ぐらい前のこと。続刊が出ない間は、こんなことして遊ぶしかなかったんだよ。ほんとだよ。

■チーム「アズライール(告死天使)」パターンA

【 フォーメーション 】
3-5-2

まずは2トップ、3バックパターン。

【 メンバー 】 ※カッコ内はセカンドチョイス(補欠)

FW クバート
FW ダリューン
OH アルスラーン
SH ギーヴ(メルレイン)
SH ファランギース(ジムサ)
DH ナルサス(エラム)
DH ジャスワント(アルフリード)
CB イスファハン
CB ザラーヴァント
CB トゥース
GK キシュワード


【 コンセプト・説明 】

完全なオーソドックスパターンと言えると思います。
軸は、ダリューンのFW。
ギーヴ、ファランギースのSH。これはピンポイントクロス。
メルレインは、ダミアン・ダフでどうだ。
そしてパルス王アルスラーンのOHとフィールドのアーティストことナルサスのDH。
これは司令塔としてはまだまだ力不足のアルスラーンをナルサスがあえてOHにしていると思っていただきたい。王佐(王の補佐)の才こそがナルサスだと思うんでね。きっとこれから何年もかけてアルスラーンをOH(王)にふさわしい人間に育てていくのだろう。
DHジャスワントは、完全にアルスラーンのガードの役目。ナルサスとは別の形で、アルスラーンをサポートする。
CBは、地味武将3人セットとGKはキシュワード。

まあ、これをベーシックパターンとして、今度は別のひねりパターン。


■チーム「アズライール(告死天使)」パターンA

【 フォーメーション 】
4-2-3-1

1トップで、4バックのパターン。

【 メンバー 】 ※カッコ内はセカンドチョイス(補欠)

FW ダリューン(クバート)
OH アルスラーン
SH キシュワード(メルレイン)
SH ギーヴ(キシュワード)
DH ナルサス(エラム)
DH ファランギース(アルフリード)
SB ジムサ(メルレイン)
SB イスファハン
CB ザラーヴァント
CB グラーゼ(トゥース)
GK ジャスワント


【 コンセプト・説明 】

ポイントは、キシュワードの左SH。キシュワードは両利きを生かして、左右どっちにも入れるSHをやってもらう。
DHはナルサス→エラム。ファランギース→アルフリードの師弟ユニット。ただしエラムとアルフリードの両方が入った時は間違いなくケンカする。
あとGKジャスワントは趣味だが、ジーダのようなイメージでしょうか。


ちなみに私の好きなキャラは、1にジャスワント、2にジムサ、3にメルレインです。
それにしても「弓の名手」=ピンポイントクロス&フリーキック、はパターンだな。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

PAGETOP